こんにちは、Lo-calfree(ローカルフリー)です。
日本の食材や、その食材を使った商品を愛しています。
このサイトでは、食べチョク・ポケットマルシェを中心に産直ECで購入した商品の感想や、美味しい食べ方などをご紹介しています。
今回ご紹介するのがこちら。
マサエイ水産加工さん「九州産宗像のあかもく」です。
「ヘルシーブームで人気のあかもくだ!!」
どんなお味か気になったので購入させていただきました。
「このあかもく気になってました!」という方の参考になれば嬉しいです。
それでは早速ご紹介していきます!
この記事の情報は、パッケージの記載内容や下記サイトのページを参考にしています
マサエイ水産加工さん「九州産宗像のあかもく」の紹介
こちら1パック80gで2人前です。
80gで結構たっぷり入っています。
商品説明
「九州産宗像にあかもく」とは、福岡県の世界遺産「神宿る島」沖ノ島のお膝元、宗像(むなかた)の綺麗な海で取れた新鮮なアカモク。
アカモクは、ホンダワラ科に属する海藻で、ひじきや昆布、わかめなどの仲間です。
その栄養価の高さからTVなどのメディアでも注目を集めているスーパーフード。
クセがないので、味噌汁や納豆に加えたり、そのままぽん酢やめんつゆで、そのまま食感を楽しんでもよし、とのこと。
マサエイ水産加工さんのこだわり・アカモクの保存方法
アカモク1パック分作るだけでも、かなりの手間隙がかかっているんですね!
マサエイ水産加工さんからのお礼書きとともに、「保存方法」や「食べ方」、「賞味期限」などが記載されています。
茹で済みで解凍後、そのまま食べることができるようになっています。(便利!)
賞味期限
頼んだのが2020年10月。
賞味期限が、冷凍保存で2021年5月31日。
約半年は日持ちします。
超ロング!消費に焦らなくていいので助かる♪
一緒に届いた「おすすめレシピ」
てっきり定番の料理が載っているのかと思いきや、和洋中ジャンル問わず色んなレシピが!
思わず作ってみたくなるものばかりで、逆に何作ろうかと悩みます。
下の方についているQRをかざして検索すると、動画でレシピを見ることもできます!
食べ方まとめ【それぞれの感想】
現時点までに試した食べ方をまとめました。
- 食べ方①納豆ごはんと一緒に
- 食べ方②お味噌汁に入れて
- 食べ方③卵焼きに
おすすめの解凍方法
説明書きによると、「冷凍室から冷蔵庫に移して自然解凍(6時間ぐらい)」とのことだったので。
前日の夜に、明日から食べる分を冷蔵庫に移しておくと、朝いい感じに解凍されていました。
6時間待つ時間必要がないので、ノンストレスでおすすめです。
どんな感じかすくってみました!
驚異的な粘り!!
この粘りがマサエイ水産加工さんならではの特徴。
アカモクの粘りがすごすぎて、スプーンからすくって移すだけでも一苦労^^;
スプーンで持ち上げたら、柔らかめの餅並に持ち上がります。(モチだけに…)
食べ方①納豆ごはんと一緒に
作りたいものがいっぱいありますが、まずはシンプルに納豆と一緒にご飯にどん!
生卵を落とすレシピも多いですが、私は苦手なので納豆とアカモクのみ。
この強い粘りがネバネバ系好きにはたまらないんですよね!
主張しすぎない磯の香りがご飯に合います♪
ネバネバ系同士は相性が抜群。
この食べ方がシンプルに一番美味しい。
これだとご飯がサラサラ食べられるので、食欲が落ちたときにも良さそうです^^
味付けは酢醤油にしました。
実は納豆が少し苦手なので、お酢を加えることで匂いが和らいで食べやすくなります。
納豆が苦手な人は、よかったら試してみてくださいね。
食べ方②お味噌汁に入れて
なんと言っても外せないのがお味噌汁。
一緒にコトコト煮てからお味噌をとくのもいいですが、今回は出来たお味噌汁にトッピングする形にしました。
海のものって、お味噌とよく合いますよね!
粘りが少し和らぎ、ほどよいとろみになって食べやすいです。
アクセントに大葉を加えましたが、アカモクとも相性がいいです!
お家にあったらぜひ一緒に入れてみてください。
水分と一緒に食べることでお腹も膨れるので、ダイエット中にもおすすめです。
お行儀が悪いですが、この味噌汁をご飯にぶっかけて猫まんま風にするとめちゃくちゃ美味しい…。
食べ方③卵焼きに
マサエイ水産加工さんのサイトにもあったように、卵焼きに入れるのも美味しそうだったので、卵焼きも作ってみました。
今回は青ネギとだしがわりに鰹節、醤油と塩を少しずつ入れています。
卵焼き、めちゃくちゃ美味しいです!
ネバネバのおかげで、卵焼きがしっとりと仕上がり、冷めても美味しくいただけます。
鰹節とネギが正解。相性抜群すぎて、ご飯が進みます。
お弁当にも入れたいところだけど、ちょっと粘りが気になっちゃうかも…^^;
粘りが気にならなければ、ぜひお弁当にもおすすめです!
私は甘い卵焼きが苦手なので、しょっぱい系に仕上げていますが、甘めが好きな人は砂糖を入れても美味しそう。
感想まとめ
一塊でドカンと冷凍されているものは見かけたことがありますが、この商品は小分けパックになっていて、少しずつ解凍して食べられるのでとても便利です。
冷凍で半年持つので、焦らずに食べることができます。
しかも茹でてくれているので、解凍するだけで食べられるのもありがたい。
香りも味もそこまでクセが強くないので、「スーパーフード」といわれる食材の中では一番食べやすい気がします。
食物繊維やミネラルなどの栄養価も高いし、健康や美容にもいいので毎日少しずつとりたいところですね。
スプーンですくったとき、粘りが上手く切れないので、そこだけはちょっと難点かな^^;
(粘りが上手に扱えるように、練習あるのみ!)
ネバネバ好きも大満足の驚異的な粘りだと思います!
とんでもない粘り感、一度ご賞味あれ!
マサエイ水産加工さんに感謝!
地元の漁業を盛り上げようと奮闘する『マサエイ水産加工』さん。
若手不足や漁獲量の低下が深刻になっていて、このままでは「海士(あま)」がなくなるかもしれないとのこと。
そうなると、普段何気なく食べていた魚介類が突然店頭から消えたり、アカモクも食べられなくなるかもしれないですね。
「頑張って欲しい!」と応援することしかできませんが、少しでも何かお手伝いができたらな…という気持ちで、今日も感謝しながら「アカモク」をいただきます!
購入方法・商品詳細
生産者 | マサエイ水産加工 さん |
商品名 | 人気No.1!九州産宗像のアカモク☆10個セット |
価格 | ¥2,160-(税込/送料別) |
購入方法 | 食べチョク |
備考 | 商品名・価格は食べチョクで購入したときの情報です。 他店では価格が異なる場合があります。 ※価格等の詳細情報は記事作成時のものです。最新情報はリンク先のページにてご確認お願いいたします。 |