こんにちは、Lo-calfree(ローカルフリー)です。
日本の食材や、その食材を使った商品を愛しています。
このサイトでは、食べチョク・ポケットマルシェを中心に産直ECで購入した商品の感想や、美味しい食べ方などをご紹介しています。
今回ご紹介するのがこちら。

なごみ農産eatMeatさん「黒毛和牛”和の奏”切り落とし」です。
「お米で育てられた牛肉は珍しい!」
どんなお味か気になったので購入させていただきました。
それでは早速ご紹介していきます!
この記事の情報は、パッケージの記載内容や下記サイトのページを参考にしています
なごみ農産eatMeatさん「山形県産のお米で育った黒毛和牛『和の奏』切り落とし」の紹介

黒い発泡スチロール初めて見ました!
何これ、めっちゃかっこいい!
商品説明
「和の奏(なごみのかなで)」は、山形県天童市のブランド黒毛和牛。
安心安全にこだわり、保存料や添加物の入っていない「国産の餌」のみで飼育されています。
餌の半分を山形県産のお米にすることで、脂が甘く味わい深いお肉になるのだそう。
部位ごとに切り方を変えて、最も美味しい食べ方で提供してくれています。
2016年には、国内産飼料のみで育て、地元農家や企業と連携して地域活性化を目指した取り組みが評価され、農林水産大臣賞・山形県ベストアグリ賞を受賞されています。
商品リーフレット


「和の奏」の説明や、eat M eatさんのこだわりがたくさん書かれています。
何やら天童豚もあるそうな。
食べ方と感想

牛脂付きだったのですき焼き!と言いたいところですが、今回はシンプルに味わいたかったので「牛しゃぶ」に。

あっさりながら、お肉の味が濃くて美味しい!
肉の臭みのようなものは全くないし、しゃぶしゃぶにしてもしっとり柔らかい。
切り落としでも厚みがあり、しっかりお肉の味を堪能できます。
部位がミックスになっているので、脂と赤身の両方を楽しめてお得な気分でした。
切り落としでこれだけ美味しいなら、きっとステーキや焼肉も美味しいんだろうな…という期待が高まります。
今度はすき焼きもやってみたい!
感想まとめ
切り落とし肉なので、用途は少し限られますが、いろんな部位が味わえるお得感はあります。
切り落とし肉よりも、ステーキや焼肉など用途に合わせたカットで売られている商品の方が美味しさをしっかり味わえる気がします。
まずは味を知ってから改めて購入を検討したい!という人に、切り落とし肉はオススメです。
全体的にあっさりとして食べやすいので、あまりお肉は食べない…という人もぜひ試してみてください^^
私もそれほど牛肉が好きなほうではないですが、パクパク食べられましたので。
なごみ農産eatMeatさんのここがすごい!
国内産の飼料だけを使って育て、健康な牛肉づくりを目指すなごみ農産eatMeatさん。
肉にこだわるとともに、地元農家・企業と連携して、地域活性化を目指すこだわりが、さすがだな、と感じました。
『食』はその土地の影響を最も受ける産業です。
『食』を応援することが私たち一人ひとりができる「地域活性化」なのかもしれないですね。
購入方法・商品詳細
生産者 | なごみ農産eatMeat さん |
商品名 | 『お買い得』山形県産のお米で育った黒毛和牛『和の奏』切り落とし |
価格 | ¥2,900-(税込/送料別) |
購入方法 | 食べチョク →公式オンラインショップでも購入できます |
備考 | 商品名・価格は食べチョクで購入したときの情報です。 他店では価格が異なる場合があります。 ※価格等の詳細情報は記事作成時のものです。最新情報はリンク先のページにてご確認お願いいたします。 |